【我が道を行けない】
セルフアクティベーション®︎エナジーの氣講師ゆ〜り〜です。
いや〜。今でこそ、目的に沿った行動選択を
ええ確率でしてますけど、ずっと出来てきた
訳ではありません。
もし、悩んでいるお母さんがいたら、お役に立ちたいです。
長男は今19歳です。 大学一年生。
色々、色々あって、大学も学科も私の後輩。
しかし、子育てには相当。相当悩みました。
やる気ない。嘘つく。目がつり上がってる。
目標ない。親を罵倒する。etc.
困り果ててました。今だから言える。
長男が、中学校3年生。全く勉強せずにいた頃
いや。勉強する意義を見つけられなくて、多分、心の中で焦っていた頃。
どうにかしてやりたいと思い、北海道へ。
「どうせ無理」を無くそうと講演をされていた植松電機の植松さんに会いに連れて行きました。
私の想いを汲んでくれた両親に感謝です。
北海道の赤平で、ロケットを作って飛ばし、
植松さんのお話を聴き。。。
いや、多分それだけではなくて、きっと。。
私が覚悟を決めて息子に向き合った事が
すごく有効だったんだとおもいます。
親はみんな子供が大事です。でももし、
結果として良くないなら、自分のやり方を
見直してみる。変えてみる。って事は大切。
0コメント