【 大切だから内に内に ② 】
自分活性化エナジーの氣講師ゆ〜り〜です。
松原市のお念珠屋さんのお話が面白かったんです。
白檀は、上質の物でも、年々香りが薄くなってきます。
👤(人だと長所や特徴が薄くなって行く感じ。)
香りが薄くなってきたら、ガーゼを濡らして硬く絞る。
そして拭いてあげてください。
👤(自分以外の手を入れてのメンテナンスですね)
空気に触れる時間が長くなると香りが無くなります。
👤(毎日の生活で氣枯れたり個性がなくなったり)
でもそれって実は香りが無くなった訳ではないんです。
👤(実際は個性が無くなったわけではないんです。
氣枯れると長所が自然には出にくくなります)
木にとって、香りはとても大切なモノだから、
中へ中へと守って行くんです。
あぁ。 そう言う事なのか〜。
人間も同じだな。そこで私がお役に立ててるんだな。
と 気付かせて頂きました。
お気に入り過ぎて、ヨダレ物アイテムが増えただけでなく、
大切な事を確信させて頂けたやりとりでした。
内に内に守りこんでしまった、人の良いところを
自然に活かせるように身体を整えながら、
#セルフアクティベーション®︎エナジー
で整えます。
毎月開催する氣こ講座のスタンプカードを作りました。
#サロンにてボディー女性のみ
#不定期にイベントにて氣の調整
#氣セラピスト養成スクール常時開催
0コメント