自分が自分らしくて何があかんねん!
正解不正解はないと思います。
セラピスト、ゆ〜り〜 です。
一般的な母の日ではありませんでした。
しかし、我が家らしかったので私は笑顔です。
昨日、次男が、
「明日はお母さんが言うことする!
だって 母の日だから」
と言って寝ました。 これだけで母はその気♡ 笑
しかし ある程度の文句は想像出来ていて
なんなら 予防対策が出来ていたので。 笑
体調調整したかった私の代わりに 長男が
自治会役員会に出席。 笑
お父さんが揃った家庭ではできないことです。
いい経験です。 ありがとう😊
お米を精米しに行ってくれたり、
ワイワイいいながらお昼ご飯食べたり。
晩御飯作らなくていいから、一緒にいてね♪と
お願いしていたのに 😭
2人とも ぐうたら昼寝。出来た頃に降りてくる。
そうそう。 昨夜の長男飯は たこ焼き。 笑 ⇧
で! 夕食後。 私にとっては一番の母の日だった♡
「母さん。俺 文化祭で言いたいことあるねん。
最近、自分らしく自由に生きるのを認めへん風潮にあるやん。
せやから、俺、みんな好きなもんは好き!
でいいと思うねん。
それを 言おうと思ってるねん。」
ツッコミどころはあるけれど、
子は親の背中を見て育つ。。。 やな〜と
長男は認めないでしょうが、
それ そのまんま 私が言い続けてることですよ。 笑
有難いことです。 母の日ギフト万歳🙌
0コメント